天然ゴム
天然ゴム(NR)
天然ゴムは天然の樹(パラゴムノキ)の樹液(乳液)から精製されたゴムです。化学的にはポリイソプレンです。ポリイソプレンは、そのモノマーであるイソプレンを重合する事によって合成することもできます。天然ゴムは、高い弾力性と強度、優れた耐摩耗性など、多くの優れた物理的特性を備えています。天然ゴムの欠陥はSBRの欠陥に似ており、ポリマー主鎖が二重結合のため、炭化水素油に対する耐性が低く、UV、酸素、オゾンなどの対候性には優れていません。しかし特殊添加剤によって改良することもできます。
硬化システム
標準のNR化合物は硫黄硬化です。
一般的な用途
NRは通常、SBRおよびBRと混合され、自動車などのタイヤ製造に使用されます。
一般情報
ASTM D 1418 指定 : NR
ISO/DIN 1629 指定 : NR
ASTM D2000/SAE J 200コード : AA
標準的な色 : 黒
硬度範囲 : HA40~90
相対コスト : 低
使用温度
標準低温度 : -50°C / -58°F
標準高温度 : 70°C / 158°F
パフォーマンスを発揮できるシール媒体 | パフォーマンスを生かせないシール媒体 |
|
|